砺波チューリップ公園のコキアが見頃です。
投稿:2025年8月14日
大花壇一面にコキアがまん丸に育っています。

チューリップタワーから地上絵をお楽しみいただけます。
東側はチューリくん

西側はリップちゃん

リップちゃんは、ピンクと紫、白2色のペチュニアがもりもり元気に咲いています。

チューリくんは、黄色と紫、白2色のペチュニアとメランポジウムが元気に咲いています。

噴水そばに、濃いピンクのサルスベリが見頃です。

旧中嶋家裏の並木。

円形花壇のベゴニア、サルビア、マリーゴールド、ジニア、ニチニチソウなど夏の花々が元気に咲いています。




チューリップ広場花壇には、ニチニチソウ、ペチュニア、ハゲイトウ、ミレット、マリーゴールド、カンナなどが咲いています。


噴水周りは、トレニアとベゴニアが咲いています。

白い小さな花が咲いているエンジュの木のそばには、ハゲイトウ、ニチニチソウ、イポメア、コキア、カンナがすくすく育っています。

南門には、サルビア、マリーゴールドが咲いています。

南門周辺再整備事業に伴い、大きなユリノキなどが伐採され、8月18日(月)から来年3月27日(金)まで公園の利用が規制されます。
※南門から入られる場合は、迂回路に沿ってお進みください。郷土資料館へは北側からの仮設道を利用願います。


土日祝日は、北門のミストシャワーで涼んでください!

北門に自販機が設置されました。

水分補給しながらお散歩してください。